平成17年4月に、未就園児の遊び場「くまさんのおうち」を開設以来、
たくさんのお子さんの笑顔を見させていただいております。
お子さんと一緒に、幼稚園で遊びませんか?
年度の途中からでも、ご来園をお待ちしております。

「くまさんのおうち」は、むつみ幼稚園に興味のある方々の会とさせていただいております。
通津から離れていてもむつみ幼稚園に興味のある方は大歓迎!
むつみ幼稚園を知っていただく会にしたいと思っておりますので、
どうぞご理解くださいませ。よろしくお願い致します。

皆さんのお越しをお待ちしております!

園庭開放日
毎週火曜日9:45〜11:00

ご不明な点は、電話をくださいね!
「くまさんのおうち」へのお申し込みをお待ちしております。
電話 0827−38−1288
メール mutsumi@polka.ocn.ne.jp


毎週火曜日9:45〜11:00まで園庭開放!
★園庭開放日は、園庭で自由に遊んでいただきます。駐車場は、園舎奥の新設駐車場
クラス保育で使用する場合もありますが、園庭はとっても広いので、可能な場所で遊んでください!


2023年5月23日
今日は、自転車や車で遊びました。
好きな車を選んで乗り始めるけれど、なかなか難しかったり、恥ずかしかったりしていたようです。
だんだん慣れて少しずつ楽しんで乗ることができるようになってきました。
暑かったのですが、最後にテントの下で絵本などを読むときは風が通って涼しかったです!

  

2023年5月9日
今日は砂遊びをしました。
砂遊びでは、カップに砂を入れてバケツに入れて遊んだり、新幹線や車を走らせたり、プリンやケーキを作ったりして
好きなように時間を過ごしていただけたようです。
私たちも子ども達のかわいらしい姿をたくさん見させてもらい、嬉しく思いました。藤棚の下は、本当に涼しくて気持ちよかったです。

  


2023年4月25日
18日のシール遊びは人数が少なかったので更新しなかったのですが今回は更新することができてよかったです。
今のこどもの手形、足形をとって、こいのぼりを作りました。
手形も足形もとってもかわいらしくて、本当に愛しいという言葉がぴったりです。
くすぐったい感覚だったかもしれませんが。きれいにスタンプができていました。
又子ども達が目等を貼ったりシールを貼ったりするのも、小さいお子さんが一生懸命に取り組んでいて、本当にびっくりで感心しました。
よく頑張りました!
皆で写真を撮ったり、こいのぼりの歌を一緒に歌ったりしました。来てくれてありがとうございました。

  




Top


2023年3月7日
今日はみんなでダンボールで遊びました。
おうちの人に手伝ってもらいながら、ダンボールを組み立てたり、中に入り込んだり、
トンネルみたいにくぐったりして遊びました。
ながーくつなげたトンネルも、クリアして大喜びをしていました。

今年度も「くまさんのおうち」で、素敵な笑顔をたくさん見させていただき、ありがとうございました!

 

  

2023年2月21日
くまとうさぎのひな飾り作りをしました。
お母さん、お父さんに手伝ってもらいながら、のりをつけたり、顔を描いたり、
飾りやシールをはったりして、一生懸命作りました。
とってもかわいらしく出来上がり、見せてくれました。
そしてできあがった雛飾りをもって、写真をとり、みんなで「うれしいひなまつり」の歌をうたいました。






2022年12月13日
クリスマスリース作りをしました。
お母さんに手伝ってもらいながら、新聞紙を丸めたり、お絵かきをしたりして
素敵なリースを完成させました!
その後、月組さんがクリスマスソングを披露してくれました。
ご参加いただきありがとうございました。








2022年11月29日
今日はスタンプで年賀状作りをしました。
好きなスタンプを選んで、たくさんスタンプを押しました。
年賀状を出すことも少なくなってきていますが、やってみると楽しいです。
ぜひ家でも楽しんでほしいと思いました。
ご参加いただきありがとうございました。

  

 


2022年11月8日
みんなで大型積木で遊びました。
好きな形、大きさの積木を抱えて、重ねて遊びました。
階段のように重ねてジャンプしたり、高いところに登ったり、半円の上でバランスをとったり、
トンネルの中を通ったり、すべり台をしたりして遊びました。
とにかく可愛い子ども達の姿に癒やされました!
ご参加いただきありがとうございました。

  

 

2022年10月25日「ハロウィン」
沢山の友達にきていただき、ハロウィンの活動ができました!
親子で好きな色のポリ袋を選び、リボンや飾りを付けて、シールを貼って、マントを完成させました。
とっても素敵!でした。
お母さん、一緒に楽しんで作ってくださり、ありがとうございました!
そして、写真をとったり、魔法使いさんから、「とりっくおあとりーと!」と言って、お菓子のプレゼントをもらいました。

ご参加いただきありがとうございました!
 

  

 

 
2022年9月27日「ちびっこうんどうかい」
今日は、ちびっこうんどうかいを行いました。
沢山の方々に参加していただき、楽しい、賑やかな会になりました。
初めに皆で体操、魚釣りゲームをしました。
そしてかけっこ。大きなお友達は一瞬で駆け抜けてしまうところですが、
小さな友達は、ゆっくり、よちよちと一生懸命ゴールしました。
 

  

その後、SLマンの電車ごっこをしました。電車になるのが嫌だったお子さんもこられましたが、
得意そうにお母さんと一緒にゴールする姿はとても可愛らしかったです。
その後玉入れをしました。
すぐにいっぱいになった1回目、みんなが投げてゆっくりいっぱいになっていった2回目、楽しかったです!

 

 

最後にお土産タイム。
好きな袋をめがけて走り、プレゼントをゲットしました。そして頑張ったメダルをもらいました。

ご参加いただき、ありがとうございました。
 

 



2022年8月23日「みずあそび」
「くまさんのおうち」での最後のプールあそび!
前回までプールに入らなかった子どもも中に入ってとっても楽しそう!
前回よりも少し水遊びを楽しく感じてくれたなら、本当にうれしいことです!
参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
次回は、9月13日です。在園の子ども達と一緒に遊べるようにと考えています。
活動後は、個別の入園説明会を行います。予約制ですので、ご遠慮なく、時間予約をお願いします。
是非遊びに来てくださいね!

  

 

 


2022年8月2日「みずあそび」
今回も園舎裏のプールで水遊びを楽しみました。

初めてのプールでなかなか入れないお子さんや、イルカのおもちゃをきれいに並べる子、
プールの縁から水鉄砲を楽しみ子、気持ちよさそうにプールに入っている子などさまざまでした。
本当に可愛らしくて、今回も癒やされました。
次回23日はプール遊び最終日です。お待ちしております。

  

2022年7月26日「みずあそび」
園舎裏のプールでみずあそびを楽しみました。
水を嫌がらず、水であそぼうにぴったりな子ども達があつまりました。
プールに手を入れてパシャパシャしている0歳の子どもも、とってもいい顔をしていました!
8月2日、23日にもみずあそびを予定しています。ぜひ遊びにきてくださいね!

 

2022年7月5日「七夕の活動」
今回は、台風が近づいてきて、朝から雨も降っていて心配しましたが、
「くまさんのおうち」を行うことができました。
手遊びをしたり、七夕の活動をしたり、絵本を見たりしました。
七夕の活動では、話しをよく聞いて折紙を折ることができました。
きれいに飾り付けて、みんなに見せてくれました。
最後に、「たなばたさま」の歌をみんなで歌いました。参加していただきありがとうございました!

 



2022年6月28日「砂場で遊ぼう」
昨夜から突風のような風が吹き、「くまさんのおうち」がまた、中止になってしまうのではないかと心配しましたが、
風があるものの、天気はよく、砂場は、ちょうど良く日陰で、楽しく遊ぶことができました。
新幹線好きな友達が集まった会でした。
線路を作って走らせたり、カップを重ねたり、
花の形のカップでたくさん型抜きをしたりしました。
心配になるほどの風も心地よく、みんなでおしゃべりをしながら楽しく過ごすことができました。
ご参加いただき、ありがとうございました!