2024/7/1
花組年々少は、七夕の活動をしました。
みんなで、織姫と彦星の話を聞き、日本語で「たなばた」や「おりひめさま」などの言葉を言ったりしていました。
花組さんは、コーヒーフィルターに水性マーカーで色をつけて霧吹きでにじませました。
七夕の活動に使うようです。
午後は、飾りに使うので、折り紙をハサミで切りました。
雪組さんは、七夕の活動をしました。
先生におしえてもらいながら、織り姫や彦星の服を作ったりして飾りを作っていました。
月組さんは、七夕飾りの続きを作りました。
天の川や、星、貝殻などいろいろな飾りを作っていきました。
Top